ときめきメモリアルGSです。
この記事、ずっと書きたかったのですが、花火大会の画像がなかなか撮れなくて、現在に至っています。(いつも見ている場面なので、ついつい、飛ばしてしまって・・・★★)
花火大会のあと・・・
いつもの通り、葉月くん、家まで送ってくれました。別れ際・・・・

自分がぼーっとしているのはいつものことだと言っています。
・・・このあと、葉月くん、花火のあとみたいだ・・・。との言葉を残して去っていきます・・・♪
(花火のあと、寂しくて、不安になり、胸が苦しくなるような気がして、と言ってました(*^_^*))
そして、もう一シーン。
こちらではお馴染みですが・・・・m(__)m
この場面、いつもは画像のみですが、今回はセリフに注目してください。
主人公が、視線、よくわからないというのを葉月くんがアドバイス・・・

・・と、いつも主人公がぼーっとしている、と指摘します。

葉月くん、反撃。
・・・そして、先ほどの花火のあとのセリフと比べてください(*^_^*)
このセリフ、主人公は葉月くんが固くなっている自分を和らげようと面白いことを言っていると判断しますが、葉月くんは真剣に言っているようです。
自分ではどっちだとおもっているんでしょうね。
ぼーとしているようで、実は隙がない、とか・・?(笑)
この2場面とも、どちらも「葉月」が話しているのでわかりづらいですが、お察しください。(主人公名が「葉月桂」ですのでm(__)m)しかも、通常なら葉月くんにスピーカーマークがつくのでかろうじてわかるのですが、今回はありません。
このようなアルバムイベント(どちらもアルバムイベントです)や電話の時はもしかして、葉月くんのセリフにスピーカーが表示されないのかもしれません。ちなみに、このカセットはフルボイスです。
★★ちなみに、この「ラブ羽交い締め」状態の葉月くんには三種類の表情があります。お気づきでしょうか・・?(*^_^*)