雅恋、は昨日2日)に、あっさり六人目、つまり最後のキャラ攻略終了しました。
記事は一日一人と思っているので、残りの和泉、ライコウは明日以降に書きます。
この記事は「雅恋」の攻略記事がひととおり終わるまではこの位置におきますので、和泉、ライコウはこの記事の下になります。ご了承ください。
攻略順は、晴明、道満、壱号、源信、和泉、ライコウの順ですが、この順番、なんの順番か、お気づきの方、いらっしゃいますか?
・・・お気づき・・・と聞くほどでもないですよね。
主人公が、まだ一人前でないため、どのグループかについていく、という時に順番にでてくるキャラ順です。
あまり「次は誰にしようかな?」と考えるのが面倒だったので、順番にしました。
また、晴明と道満、壱号と源信、和泉とライコウはそれぞれ同一ストーリーで途中分岐するので、やりやすくもありました。(途中で気づいたことですが)
晴明は一人だったので、ひょっとして、このキャラをクリアすると、次からは選択肢にない、式神弐号が入ってくるかな・・?という期待からやったのですが、残念ですが、入ってきたのは道満でした(T.T)
ちなみに、道満モードが入ってからの選択肢を変えると次の展開が変わるかな?と試してみましたが、同じでしたので、晴明、道満以外を狙う場合はどちらを選んでもいいと思います。
全キャラクリアすると、特典に項目が増えます。

これはゲーム開始画面から「特典」を選んだものです。
一番下に「人物談話」という項目が増えました。

これら12キャラのメッセージが聞けます。
私はてっきり、声優さんのフリートークかと思ったのですが、そうではなく、物語の後日談みたいな感じで主人公に語りかけられています。
ただ、これらは別に全キャラクリアしたあとではなく、キャラを攻略した場合、そのキャラと、関係したキャラが順番に聞けるようにしたほうがいいのでは?なんて、思います。
私の場合、最初が晴明で、最後がライコウだったので、少し晴明エンドをわすれかけていたため、「え?何のこと?」とメッセージを聞いた後、思いましたもん。
そうそう、このキャラも載せなくっちゃ♪

このゲームを購入したきっかけですもん(*^_^*)
ちなみに、この弐号さんが攻略できない、と判ったのが晴明攻略後。ここで、私自身の分岐点でした。つまり、もともと式神弐号目当てで購入したゲームですので、弐号が攻略できないなら、ここでこのゲームを放棄しようか、それとも、ダッシュでやってしまうか。どちらかの選択に自分自身、迫られたのですが、このゲームの特性上、簡単に全キャラやってしまえると思ったので速攻で終わらせることにしました。
目標決定後は脱兎のごとく?頑張りました。
だって、これをやってしまえばまた葉月くんとだけ遊べますもん(*^_^*)(それなら最初から他のゲームをやるなって、ツッコミが来そう・・)
てな訳で頑張りました(*^_^*)
あとは「カヌチ」と「シャイニング・ハーツ」を待ちます。もちろん、狙いは・・・♪
その前の「スタ・スカ アフタースプリング」はPCゲームですので、CDのみ楽しんでゲームはやらないつもりです。
12月3日記