ネットカフェの方が居心地は良かったんじゃないか
と思いながら岡山駅に。列車を乗り継いで行った所は、

去年


海の荒れで欠航して毎年上陸記録が途切れた佐柳島へあしかけ2年のリベンジ。
天気も海も穏やか。これで猫が居たら(居るよ)言うことなし!
一便は先に長崎地区に寄港。下りて本浦地区へ歩く。
長崎地区にも居た筈だけどじっくり探索せず。
上陸時間は2時間10分しかない。
途中に校舎がある。廃校を使ってホテルにしている。まずはそこにいる猫たちが第一島猫。

先に行くと簡易郵便局や神社があり、群れない猫たちが走り寄る。

ご飯やりの女性が!!
ホテル関係者らしい。
そうだここは後処理をすればあげてもいいのだ。
しかし睦月島の猫たちにあげちゃったのだ。
集団もいれば1匹2匹もいる。
待合所で待機しているお迎え係

10時の船で離島、児島というところから西日本のエリアなので
優待券を使って新大阪まで行って、
例によってお土産販売員さんのところへ。
久しぶりに若い人に会えたけど、中堅の人がいなかった。
東海の優待券を使って新横浜へ。
このままだとシッターのキャンセルをしないとならないので、
地下鉄で戸塚まで行ってDaisoで時間つぶし。
シッター報告が来たので帰宅。
祭りは終わった。またGW明けに・・・
あ、大掛かり工事があるんだな。
男ヤモメ・すけたろの安否確認のお願い
ブログが突然3日以上更新していない → 携帯にメール → 48時間経っても返信がない → 携帯に電話 → 応答なし → 警察に通報。
また、万が一の時はちびはま達の一時保護をお願い致します。