2013/10/22 | 投稿者: minoru
10月16〜18日に行われた
雑司ヶ谷鬼子母神の御会式に行ってきました。

やはり見物は万燈行列です

纏をかっこよく回していました。


どちらかというと・・・花より団子(^^;
鬼子母神の万燈行列は
母の実家はここの近くだったんで
幼いころから観に来ていました
だから懐かしいのでしょうね
あたしは今のマンションに越してから
はじめてしりました。

雑司ヶ谷鬼子母神は都電鬼子母神駅が最寄駅(ちょっと行った所に副都心線 雑司ヶ谷駅もあります)
行列も都電の踏切を渡ります。
1
雑司ヶ谷鬼子母神の御会式に行ってきました。

やはり見物は万燈行列です

纏をかっこよく回していました。


どちらかというと・・・花より団子(^^;
鬼子母神の万燈行列は
母の実家はここの近くだったんで
幼いころから観に来ていました
だから懐かしいのでしょうね
あたしは今のマンションに越してから
はじめてしりました。

雑司ヶ谷鬼子母神は都電鬼子母神駅が最寄駅(ちょっと行った所に副都心線 雑司ヶ谷駅もあります)
行列も都電の踏切を渡ります。

2013/10/4 | 投稿者: minoru
久しぶりに書き込みます
9月後半毎週のように出かけていました。
それもいがいにハードに・・・・
9月22日(日)
樋口了一さんと 村上ゆきさんの ユニット「エンドレスライス」下北沢ライブに行ってきました。

会場はこんな感じ
今回フェイスブックのお友達で、仙台のコミュニティーFMでおしゃべりされている、K野さんもいらして、一緒にライブを楽しみました。
初めて直にお会いするのですが、ネット配信やフェイスブックで写真を見ているのと、やり取りもしているので、初対面という感じは全くせず・・・ライブ会場前の階段で、おしゃべりしながら、会場を待っていました。(とっても可愛らしい方なんですよ)そうそう仙台のお土産までいただいちゃいました。

当日の曲目と、アニバーサリーソングの替え歌(どうでしょう祭りで歌ったもの)
これはレアですよ!
今回のライブ東京では3か月ぶりだったかな?
樋口さんがパーキンソン病だというのはご存知の方もいると思いますが・・・
あのね・・・すごいんです!今回の歌声が!すごいパワフル!
まったく病気のことなんか感じさせない。
素人のあたしが言うのもなんなのですが・・・・
ここ数年、生で聴いた中で、最高の歌声でした。

実はこのライブの後に、あたしたちは写真のオフ会の二次会(ライブと同じ時間だったので撮影には参加できませんでした)に行くので、あまり長居できませんでしたが、ライブ終了後に写真のオフ会に、どうバカ(水曜どうでしょうのファン)がいるのでプレゼントに、樋口さんにサインCDをお願いしました。
樋口さんには・・・「これ何枚目?」等と言われてしまいましたが(^^;
久しぶりに「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」の翻訳わされた 角さんご一家にもライブ終了後お会いできました。
お子さん大きくなってビックリでした。(ちなみに双子ちゃんです)

ライブ終了後、銀座に移動
銀座と言っても、ほとんど新橋なんですが「天ぷら天国(てんくに)」というお店へ・・・
江戸前天ぷらをいただいていきました。
写真はその時の一コマ
天ぷらもおいしいのですが・・・お刺身がすごく美味しかった!
楽しいひと時でした。
幹事さんにお礼申し上げます。

9月29日(日)
祖母の三回忌・・・早いもので祖母が亡くなり、丸二年が経ちました。
久しぶりに親戚が集まり、お寺での法要の後、時価近くの八芳園で会食。
ばあちゃんのひ孫達も、大きくなりました。
施主ということで、皆さんの前でご挨拶・・・・
またいつものように何も考えずに、その場の雰囲気を見てしゃべりました。
だいぶ泣いてくれました。
実は・・・妻ですが、今回の三回忌に参加しませんでした。
妻方の親戚の結婚式が重なってしまい、彼女は幕張のホテルに・・・

三回忌が終了後
母を実家に送り、その足であたしは幕張のホテルに・・・
ホテルに到着後、約一時間して結婚式はお開き(新郎新婦の友人たちの出し物が長引き、お開きが遅れた)
終わったと妻からメールをもらい開場へ
ちょうど妻が出てきたところだったので
新郎新婦と愛の結晶とハイポーズ!
あたしもご挨拶ができてよかった・・

帰宅すると、お土産が二つ・・・
方や三回忌・・方や結婚式
面白いものですね
0
9月後半毎週のように出かけていました。
それもいがいにハードに・・・・
9月22日(日)
樋口了一さんと 村上ゆきさんの ユニット「エンドレスライス」下北沢ライブに行ってきました。

会場はこんな感じ
今回フェイスブックのお友達で、仙台のコミュニティーFMでおしゃべりされている、K野さんもいらして、一緒にライブを楽しみました。
初めて直にお会いするのですが、ネット配信やフェイスブックで写真を見ているのと、やり取りもしているので、初対面という感じは全くせず・・・ライブ会場前の階段で、おしゃべりしながら、会場を待っていました。(とっても可愛らしい方なんですよ)そうそう仙台のお土産までいただいちゃいました。

当日の曲目と、アニバーサリーソングの替え歌(どうでしょう祭りで歌ったもの)
これはレアですよ!
今回のライブ東京では3か月ぶりだったかな?
樋口さんがパーキンソン病だというのはご存知の方もいると思いますが・・・
あのね・・・すごいんです!今回の歌声が!すごいパワフル!
まったく病気のことなんか感じさせない。
素人のあたしが言うのもなんなのですが・・・・
ここ数年、生で聴いた中で、最高の歌声でした。

実はこのライブの後に、あたしたちは写真のオフ会の二次会(ライブと同じ時間だったので撮影には参加できませんでした)に行くので、あまり長居できませんでしたが、ライブ終了後に写真のオフ会に、どうバカ(水曜どうでしょうのファン)がいるのでプレゼントに、樋口さんにサインCDをお願いしました。
樋口さんには・・・「これ何枚目?」等と言われてしまいましたが(^^;
久しぶりに「手紙〜親愛なる子供たちへ〜」の翻訳わされた 角さんご一家にもライブ終了後お会いできました。
お子さん大きくなってビックリでした。(ちなみに双子ちゃんです)

ライブ終了後、銀座に移動
銀座と言っても、ほとんど新橋なんですが「天ぷら天国(てんくに)」というお店へ・・・
江戸前天ぷらをいただいていきました。
写真はその時の一コマ
天ぷらもおいしいのですが・・・お刺身がすごく美味しかった!
楽しいひと時でした。
幹事さんにお礼申し上げます。

9月29日(日)
祖母の三回忌・・・早いもので祖母が亡くなり、丸二年が経ちました。
久しぶりに親戚が集まり、お寺での法要の後、時価近くの八芳園で会食。
ばあちゃんのひ孫達も、大きくなりました。
施主ということで、皆さんの前でご挨拶・・・・
またいつものように何も考えずに、その場の雰囲気を見てしゃべりました。
だいぶ泣いてくれました。
実は・・・妻ですが、今回の三回忌に参加しませんでした。
妻方の親戚の結婚式が重なってしまい、彼女は幕張のホテルに・・・

三回忌が終了後
母を実家に送り、その足であたしは幕張のホテルに・・・
ホテルに到着後、約一時間して結婚式はお開き(新郎新婦の友人たちの出し物が長引き、お開きが遅れた)
終わったと妻からメールをもらい開場へ
ちょうど妻が出てきたところだったので
新郎新婦と愛の結晶とハイポーズ!
あたしもご挨拶ができてよかった・・

帰宅すると、お土産が二つ・・・
方や三回忌・・方や結婚式
面白いものですね
