2012/5/31
福岡市華道展
きょうは、昨日より始まった福岡市華道展に行ってきました。
福岡市を代表する流・会派の作品の祭典です。
華道草真流家元 後藤覚徹の作品です。
花材:花菖蒲、カスミソウ、グラスペディア

草真流の諸先生方の作品です。
花材:ギガンジューム、バラ、トルコキキョウ

花材:斑入りカイドウ、ルリタマアザミ、ノーブル

花材:テーゼル、ピンクッション、バラ、グラスペディア

さくらちゃんは、しばらく家を空けていたので甘えんぼさんになっていました。

あれ〜、自分のしっぽで遊んでいました。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。
5
福岡市を代表する流・会派の作品の祭典です。
華道草真流家元 後藤覚徹の作品です。
花材:花菖蒲、カスミソウ、グラスペディア

草真流の諸先生方の作品です。
花材:ギガンジューム、バラ、トルコキキョウ

花材:斑入りカイドウ、ルリタマアザミ、ノーブル

花材:テーゼル、ピンクッション、バラ、グラスペディア

さくらちゃんは、しばらく家を空けていたので甘えんぼさんになっていました。

あれ〜、自分のしっぽで遊んでいました。

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

2012/5/30
見返り美人猫?
昨日からの工事でお風呂が使えず、夜遅くに
お風呂に行き、久々に大きなお風呂でリラックスしてきました。
見返り美人猫、さくら
ただし、外から見た場合です。

今日もやっぱりお外が気になっています。

庭に出ると、トマトがだいぶ大きくなっていました。

ガクアジサイも色をつけ始めました。

白のアジサイも今が一番きれいなときです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
4
お風呂に行き、久々に大きなお風呂でリラックスしてきました。
見返り美人猫、さくら

ただし、外から見た場合です。

今日もやっぱりお外が気になっています。

庭に出ると、トマトがだいぶ大きくなっていました。

ガクアジサイも色をつけ始めました。

白のアジサイも今が一番きれいなときです。

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

2012/5/29
工事中!
今日から家のリフォームがはじまり、
しばらくは、さくらちゃんにとってうるさい日々になりそうです。
落ち着かない様子だったので、
しばらく遊んであげることにしました。
さくらちゃ〜ん、小鳥さんですよ〜

小鳥さん、まって〜
ボクシングの構えです。

あっ、後に行った

捕まえたぁ〜

服の入れ替えで押し入れを開けていると、
外に出していた、衣装缶に足をかけ
上に登ろうとしていました。
ほっとくと、いつの間にか登って
お山の大将になったさくらちゃんの姿が…
うふっ
のぼちゃった

今日、姪がお手伝いに来てくれました。
さくらちゃんが遊んでもらっているのか、遊ばれているのか、
“いない、いないばぁ〜”をされています。

あぁ、こわかった

さくらちゃんは、退屈したのか寝てしまっていました。
相変わらず、お顔がよく分りません。

最後まで、お付き合いいただいてありがとうございます
8
しばらくは、さくらちゃんにとってうるさい日々になりそうです。
落ち着かない様子だったので、
しばらく遊んであげることにしました。











服の入れ替えで押し入れを開けていると、
外に出していた、衣装缶に足をかけ
上に登ろうとしていました。
ほっとくと、いつの間にか登って
お山の大将になったさくらちゃんの姿が…




今日、姪がお手伝いに来てくれました。
さくらちゃんが遊んでもらっているのか、遊ばれているのか、
“いない、いないばぁ〜”をされています。




さくらちゃんは、退屈したのか寝てしまっていました。
相変わらず、お顔がよく分りません。

最後まで、お付き合いいただいてありがとうございます

