2013/4/30
黒光り
さっきまで元気に遊んでいた
さくらちゃんです。
遊び疲れて寝ています。
さて、どこが頭でしょう?

昨日は、風が強く、庭仕事はお休みで
ケーキづくりをしました。
バウンドケーキ、レーズンも入れてみました。
仕事を辞めて、毎日が日曜日で何をして過ごそうかな?
と思う毎日です。
1
さくらちゃんです。
遊び疲れて寝ています。
さて、どこが頭でしょう?

昨日は、風が強く、庭仕事はお休みで
ケーキづくりをしました。
バウンドケーキ、レーズンも入れてみました。
仕事を辞めて、毎日が日曜日で何をして過ごそうかな?
と思う毎日です。


2013/4/28
北海道のたより
ronmamaさんから、いただきました〜
ありがとうございます。
早速、夕食の一品でいただきました。
北海道のおいしさを味わいました。

さくらちゃん、物思いかな?
今日はおんにゃ磨きで、お風呂に入れました。
抜け毛の季節でお風呂の洗い場が
毛だらけになりました。爪も切り終わって、
いつお見合いしても大丈夫
(笑)

久しぶりに公園に行くと、桜の面影はありませんでした。
新緑が眩しいだけでした。

我が家のモッコウバラ(白)です。
今年は、ナニワイバラは、昨年植え替えたものの
枯らして、挿し木していたものに一輪だけ咲いていました。
写真撮るのを忘れてしまいました。
来年はたくさんの花が見られるよう期待しよう

1
ありがとうございます。
早速、夕食の一品でいただきました。
北海道のおいしさを味わいました。

さくらちゃん、物思いかな?
今日はおんにゃ磨きで、お風呂に入れました。
抜け毛の季節でお風呂の洗い場が
毛だらけになりました。爪も切り終わって、
いつお見合いしても大丈夫


久しぶりに公園に行くと、桜の面影はありませんでした。
新緑が眩しいだけでした。

我が家のモッコウバラ(白)です。
今年は、ナニワイバラは、昨年植え替えたものの
枯らして、挿し木していたものに一輪だけ咲いていました。
写真撮るのを忘れてしまいました。
来年はたくさんの花が見られるよう期待しよう



2013/4/24
プチ旅行
昼過ぎより、天気がよくなったので
お姉ちゃんの運転で、八女黒木の大藤を見に行ってきました。
あたり一面、藤の香りで酔いそうな錯覚になりました。

おぅ、道にも大藤が…

樹齢六百余年
鎌倉時代から、ここで咲いているんだ

苔むし、横たわっている太枝に歴史を感じます。

藤のシャワーです。
幻想的な美しさです。

大藤のある神社から矢部川の間を通っている道路まで
藤棚が続いています。

道から撮った藤です。

アップした藤です。

さくらちゃんは、お留守番してくれていました。

1
お姉ちゃんの運転で、八女黒木の大藤を見に行ってきました。
あたり一面、藤の香りで酔いそうな錯覚になりました。

おぅ、道にも大藤が…

樹齢六百余年

鎌倉時代から、ここで咲いているんだ


苔むし、横たわっている太枝に歴史を感じます。

藤のシャワーです。
幻想的な美しさです。

大藤のある神社から矢部川の間を通っている道路まで
藤棚が続いています。

道から撮った藤です。

アップした藤です。

さくらちゃんは、お留守番してくれていました。

