2013/12/31
大晦日
いよいよ今年も時間から分に、そして秒へと
カウントダウンが始まるようになる大晦日です。
昨年もそうだったのですが、世の中せわしく働いてあるのに、
自分だけが取り残されている疎外感を感じています。
家にいれば、今頃はお正月の準備や大掃除に忙しくしているのかな?と
思ったりしています。
自分的には、お正月は家に帰ってからと思うようにしています。
来年はどんな年になるのか、きっと良い年であるように
願うばかりです。
この2〜3日、眠りが浅く、先住猫のどんべえのことを考えていました。
一昨年のXmas頃から、どんべえの体調がさらに悪くなり、
一緒に寝ていて、夜中に何度も起きて様子を見、
息をしていたらホッとしていました。
水も飲まなくなり、少し口に含ませても
イヤイヤして飲んでくれなく、動くのも大変で自力では
動けなく、向きを変えてあげたりしていました。
日に日に弱っていく姿を見て、涙が止まらない日はなかったです。
2年とも、命日に家に居られない申し訳ない気持ちが
こんなことを思い出させたのだと思います。
もうすぐ2にゃんに会える、歩けるようになることを
信じて新しい年を迎えるようにします。
良いお年をお迎えください
0
カウントダウンが始まるようになる大晦日です。
昨年もそうだったのですが、世の中せわしく働いてあるのに、
自分だけが取り残されている疎外感を感じています。
家にいれば、今頃はお正月の準備や大掃除に忙しくしているのかな?と
思ったりしています。
自分的には、お正月は家に帰ってからと思うようにしています。
来年はどんな年になるのか、きっと良い年であるように
願うばかりです。
この2〜3日、眠りが浅く、先住猫のどんべえのことを考えていました。
一昨年のXmas頃から、どんべえの体調がさらに悪くなり、
一緒に寝ていて、夜中に何度も起きて様子を見、
息をしていたらホッとしていました。
水も飲まなくなり、少し口に含ませても
イヤイヤして飲んでくれなく、動くのも大変で自力では
動けなく、向きを変えてあげたりしていました。
日に日に弱っていく姿を見て、涙が止まらない日はなかったです。
2年とも、命日に家に居られない申し訳ない気持ちが
こんなことを思い出させたのだと思います。
もうすぐ2にゃんに会える、歩けるようになることを
信じて新しい年を迎えるようにします。
良いお年をお迎えください


2013/12/30
正月まであと…
今年もあと1日になりました。
今年は、リハビリで1年が終わった気がしますが、
そのかいもなく、片方の膝まで悪くし、どうなっているのかと思う日々でした。
来年もまた、リハビリの繰り返しになると思うのですが、
これ以上悪くならないようにリハビリに励みたいと思っています。

別荘の玄関前、大きな門松が飾られています。
0
今年は、リハビリで1年が終わった気がしますが、
そのかいもなく、片方の膝まで悪くし、どうなっているのかと思う日々でした。
来年もまた、リハビリの繰り返しになると思うのですが、
これ以上悪くならないようにリハビリに励みたいと思っています。

別荘の玄関前、大きな門松が飾られています。

2013/12/29
うちの子は今
昨日は雪がチラチラ降っていましたが、
積もるほどではありませんでした。
別荘生活も、3週間となり、2にゃんのことも
気になり始めていますが、今は足を治すことに
集中しています。

おねえちゃんから送ってきた画像ですが、
福ちゃん、相変わらず、ゴロゴロしているみたいです。
あ〜、触ってあげたい!

さくらちゃんもゴロゴロさんですね。

シャコバサボテンも満開になっています。
もうすぐ終わりかな?
帰ったら、手入れしなくてはいけないものが
たくさんです(^_^.)
0
積もるほどではありませんでした。
別荘生活も、3週間となり、2にゃんのことも
気になり始めていますが、今は足を治すことに
集中しています。

おねえちゃんから送ってきた画像ですが、
福ちゃん、相変わらず、ゴロゴロしているみたいです。
あ〜、触ってあげたい!

さくらちゃんもゴロゴロさんですね。

シャコバサボテンも満開になっています。
もうすぐ終わりかな?
帰ったら、手入れしなくてはいけないものが
たくさんです(^_^.)
