もうだいぶ寒いです。こないだ月曜日にはやっとこさコタツ出しました。今年は、和室にコタツをしてみて、くつろぐとき、テレビがない生活してみてる。けど、ちっさいテレビ欲しいな。和室に置く用のちーちゃいやつ。
やっとこさのやっとこさハルオのお墓にも参ることができてよかった。もう会えることがないって思うとほんま嘘みたいに思うときあるなぁ。改めてさびしい。池田さんもそう。
どうやって食欲を抑えることができるのかな?食べること美味しくてやめられない。参ったな。
体の調子がやっぱり昔とは全然ちがって、いつもどっか痛い。もう絶対悪いところいっぱいあるはず、太り過ぎてるし、はぁ、だめだ、。
昨日は、仕事場の怖いおばさん、若い男の子に喚き散らして、むちゃくちゃ激怒してて、わーわーいうてはると思ったら、しまいにシャーって猫が怒ったときのシャーいう声みたいなってた。はぁ、恐ろしい。人が激怒してシャーっていうたの初めて聞いた。たまにポコちゃん、茶目子にシャーいうて怒ってるけど、それよりでっかい声のシャーっやった。
何年か前、親戚のおばちゃんがうちに来て、うちがフォーシーズンズ好きっていうたら、アメリカでフォーシーズンズの舞台やってて、それ見に行ってよかった、すごい人気で有名や、いうてて、フォーシーズンズの舞台ってどんなやろう?って思ってた。まさか映画になるとは思わず、先日ジャージーボーイズ見に行った〜。面白かった。シェリーのできたとき、あんなふうやったのかな?ボブが加入したとき、あんなふうやったのかな?ボブゴーディオて人は、すごい才能あったんやなぁ。君の瞳に恋してる、は始め別々の曲やったけど、ホーンのパートを入れて繋がったって、前テレビがいうてた。パートとパートを繋げるブリッジみたいなパートってすごく大事やな。
ジャージーボーイズ見る前、荻野茂二の映画、映像、も見に行った。これは貴重なものを見た。百年後の或る日、とかかつら姫とか面白かったな。
最近はシャラズルタラリとアラヨッツと録音制作頑張ってる、今週末は微音生も録音。今年は今のところゑでぃまぁこんの予定はもうないけど、別ユニットでドタバタやな。はぁ、頑張らないと。ほでも、頭の中は次から次から曲のアイデアが浮かんでくるけど、形にできるようしたけど、えっほ準備し始めるとなんだかぽーんと抜けてしもて、だめだめや。あー、思うように楽器がうまく弾けたらええのにな。上手くなるってことも大事やな。ギター触ってへんかったらたまに弾くとほんま手めっちゃ痛い。がぎごぎや。
ウォーキングデッドまた始まった。ゾンビだけじゃなく、人も人を食べることになってきた。ぞぞぞー。
コタツをして、和室にいることが多くなると、初めはポコちゃんも茶目子も結構戸惑ってた。ほでも、いつのまにかいつでもうちのいるとこにちょんっとおるんやな。めちゃかわいい。冬毛になってポコちゃんはますますコロコロしてほんまタヌキみたい。茶目子は冬でもガリガリ。うらやましい。

2