今日はここに行きました。
死後に己れの身体を医学生の為に提供する「献体」をしていたにょーぼが、火葬をされて引き渡されることになりました。
「平服で」というトラップワードに引っ掛かりましたが、1時間程で終わりました。
ただ貰った紙袋が障子紙か半紙なのかと言うくらい柔で雨で破れるだけ破れ、抱えるはめに。
コンビニで紙袋を買う痛い出費が。
辞意を表明した下村文科大臣より感謝状、交通費、3000円のクオカードを貰いました。
これから納骨をどうするか考えなくてはならないが、この仕事が終わったらにしよう。
それまではちびはまおつるを見守っていてもらいたい。
そして私は、
三度車中の人に。
男ヤモメ・すけたろの
安否確認のお願い
ブログが突然3日以上更新していない → 携帯にメール → 48時間経っても返信がない → 携帯に電話 → 応答なし → 警察に通報。
また、万が一の時はちびはま達の一時保護をお願い致します。