23:20に点呼場所に向かうべく仮眠所を出た。
23:47上長より電話。工具を積んでいるトラックなので
まだ着かんのかという電話かと思ったが、
「地震大丈夫か?」
乗車中だから気が付かなかった。若手が運転していたが
タイヤからハンドルを通じて違和感があったらしい。
スマフォを開けば福島震度6。若手の実家もそこいららしい。
この強さだと作業中止というより、昨年のめんどくささが
またやってくるのだろうかという疑念。
倒壊電柱の復旧作業。ってもワシは変電所での断線復旧で
地上にいたが。
まずは中止、記念撮影をして解散。17.18と唯一の連休なので
工具を下ろして終了。

帰宅後まずはペットシッターの手配。去年のところに依頼。しかし
気に入らない理由でシッティング拒否をされた。
そこからが大変で、まずナビ検索、ジモテー、くらしのマーケットで
検索。LINEで対話ができる所があったが、
担当地域ではないという事で速攻削除。
で1つ見つけて依頼し、折り返してきた。
行けそうなシッターは車で路駐はしたくない。
それは分かるがじゃあ電車バスで来れる人いるかよという事。
明日また連絡という事で。
他に2件問い合わせメールを送る。
会社のグループLINEでは仮眠所にあるクレーン車の移動が
有資格者にて行うそうだ。
一先ず今日はこれまで。
男ヤモメ・すけたろの安否確認のお願い
ブログが突然3日以上更新していない → 携帯にメール → 48時間経っても返信がない → 携帯に電話 → 応答なし → 警察に通報。
また、万が一の時はちびはま達の一時保護をお願い致します。