立川地域猫の会
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
掲示板
掲示板の設定が行われていません
最近の記事
地域猫勉強会します!
セミナー&相談会
セミナー&相談会
ある公共場所でのTNR
ご寄付いただきました
記事カテゴリ
ノンジャンル (14)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
猫のゆりかご
NPOねこだすけ
おおにし動物病院
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
2011/4/5
「地域猫勉強会します!」
砂川のこんぴら橋会館にて
4/23(土)午後1時30より
参加無料
講師 NPOねこだすけ 工藤氏
練馬区役所 石森氏
講演の後相談会を開きます。
飼い主のいない猫(野良猫)でお困りの方お気軽に参加ください!
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/31
「セミナー&相談会」
立川市主催のセミナー&相談会に一般参加者として言って来ました。
工藤さんの環境省のガイドラインの話は何度も聴いていますが
興味のある人は1回は聴いてみたほうが良いかと。
高木さんの話も素晴らしいし、また高木さんは「役人ぽさ」が
良い意味でないので相談などもし易く説得力もあります。
今、当会では小規模に地元密着な相談会ができないか企画中です。
具体的に困っている方達の話が聞きたい。
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/27
「セミナー&相談会」
直前になってしまいましたが今週末1/29(土)立川市主催で行われます。
午後一時半から女性センターアイムにて
講師として
工藤久美子氏(NPOねこだすけ)
高木優治氏(新宿区保健所)
両氏のお話が楽しみであると同時に市という行政が主催することに意義があると思います。
勿論私も参加します。
どんな相談しようかな(笑)
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/19
「ある公共場所でのTNR」
秋口から行っていますがまだ全頭終了とはいかず粘り強く継続しています。
公共の場所の為地域猫の形にもっていくのが難しいのですが
現場の方から糞に関する相談がありトイレを設置してきました。
不特定多数の方が使う場所なので植物の植えてあるプランターと
トイレ用に土だけのプランターを置いて来ました。
すんなりとこれにしてくれれば良いのですが…
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/1/12
「ご寄付いただきました」
1/4立川市M様より1万円ご寄付いただきました。
ありがとうございます。
大切に使わせて頂きます。
投稿者: 管理人
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”