家族旅行
2011/8/18 | 投稿者: minoru
8月12〜13日に、千葉県安房小湊へ、一泊旅行に行ってきました。
アクアラインに乗って行けば、安くてすむのですが、行きは東京湾フェリーに乗っていきました。

一時間に一本ぐらい出ているようなので、特に時間を調べないで行ったのですが、久里浜港に着いたときにはちょうど出港3分前!
急いでチケットを買い、ギリギリセーフで一番最後に乗船しました。

夏休み期間ではあったのですが、乗船率は3/5ぐらいでした。
おかげでゆったりのんびりと千葉・浜金谷まで約40分のクールーズ。
だいぶお金はかかりましたが、のんびりゆっくりがやっぱりいいですね。

浜金谷港に到着!
そのまま港の目の前にある「ザ・フィッシュ(The Fish)」で昼食!
おいしかったけれど・・・・値段もそれなりでした。

そのあとは、近くにある美術館によりのんびりと鑑賞!
のんびりした後には、ちょいとハードな山登り。
鋸山に登ってきました。
途中まではロープウェーでしたが、そのあとが大変(^^;
あんな険しい道とは思いませんでした。
地獄のぞきでパチリ!
一日目のメニューはこれでおしまい。
さすがに疲れました。

宿はここ「満ちてくる心の宿 吉夢」港区民だと安く泊まれるのです。
お風呂がすごく良くて、露天風呂に入りながら、目の前には広い広い海が広がっているんです。そこに夕日が沈んでいくところがこれまた素晴らしい!
さすがに、写真は撮ってこれませんでした。

こちらが夕食です。
ふたが閉まっている二つの器の中には、お肉と、アワビのステーキ!
ちょっとあたしでも量が多かったですね。
さすがに奥さまと母は食べきれずに残していました。
つづく
0
アクアラインに乗って行けば、安くてすむのですが、行きは東京湾フェリーに乗っていきました。

一時間に一本ぐらい出ているようなので、特に時間を調べないで行ったのですが、久里浜港に着いたときにはちょうど出港3分前!
急いでチケットを買い、ギリギリセーフで一番最後に乗船しました。

夏休み期間ではあったのですが、乗船率は3/5ぐらいでした。
おかげでゆったりのんびりと千葉・浜金谷まで約40分のクールーズ。
だいぶお金はかかりましたが、のんびりゆっくりがやっぱりいいですね。

浜金谷港に到着!
そのまま港の目の前にある「ザ・フィッシュ(The Fish)」で昼食!
おいしかったけれど・・・・値段もそれなりでした。

そのあとは、近くにある美術館によりのんびりと鑑賞!
のんびりした後には、ちょいとハードな山登り。
鋸山に登ってきました。
途中まではロープウェーでしたが、そのあとが大変(^^;
あんな険しい道とは思いませんでした。
地獄のぞきでパチリ!
一日目のメニューはこれでおしまい。
さすがに疲れました。

宿はここ「満ちてくる心の宿 吉夢」港区民だと安く泊まれるのです。
お風呂がすごく良くて、露天風呂に入りながら、目の前には広い広い海が広がっているんです。そこに夕日が沈んでいくところがこれまた素晴らしい!
さすがに、写真は撮ってこれませんでした。

こちらが夕食です。
ふたが閉まっている二つの器の中には、お肉と、アワビのステーキ!
ちょっとあたしでも量が多かったですね。
さすがに奥さまと母は食べきれずに残していました。
つづく

2011/8/25 19:55
投稿者:minoru
2011/8/19 19:13
投稿者:めんこちゃん母
こんばんは!
久里浜港からのフェリー。昔を思い出します。
ゆっくりのんびりやっていた頃ですね(*^_^*)
久里浜港からのフェリー。昔を思い出します。
ゆっくりのんびりやっていた頃ですね(*^_^*)
そういえば行きましたね船に乗って。
あのころは茶髪・いや金髪だったかな?
お腹も今よりはだいぶ引っこんでいた。
懐かしいですね。